ページ
- LINEでのご相談 障害年金がもらえるか?
- LINEで相談する
- Q&A
- うつ病でのご相談
- お問い合わせ
- お客様の声
- お客様の声
- サイトマップ
- サポート料金
- ファブリー病について
- フロントページ
- マンガで⁉障害年金(^^)
- 不支給通知が届いてから3ヶ月を過ぎてしまった方へ
- 不支給通知が届いてから3ヶ月以内の方へ
- 事務所概要
- 個人情報のお取り扱いについて
- 個人情報保護方針
- 周辺地域にお住まいの方へ
- 富山県での弁護士との連携について
- 年金生活者支援給付金について
- 更新で支給停止となってしまった方へ
- 無料受給判定
- 無料相談をする
- 無料相談会実施
- 病気が悪化した場合の額改定請求について
- 病気やケガで働けない方への保障とは?傷病手当金・障害年金について
- 症状別障害年金の等級基準
- 相談の流れ
- 県外の方からのお問合せ・サポート
- 福井(フェニックス・プラザ)で出張個別相談会を開催します!
- 簡単1分!無料受給判定
- 精神保健福祉手帳をお持ちの方へ
- 講演・勉強会実績
- 障害年金と税金・社会保険
- 障害年金のパンフレットを高岡市内に配布しています!
- 障害年金の基礎知識
- 障害年金の対象になる方
- 障害者手帳について
- 障害者手帳をお持ちの方・取得をお考えの方へ
- 障害者雇用をお考えの方・すでに障害者雇用枠で働いている方へ
- 難病での障害年金請求
- 難病をお持ちの方へ
- ADH分泌異常症について
- アミロイドーシスについて
- ウェゲナー肉芽腫症について
- オリーブ橋小脳萎縮症について
- クッシング病について
- クロイツフェルト・ヤコブ病について
- クローン病
- ゲルストマン・ストロイスラー・シャインカー病について
- ゴナドトロピン分泌異常症について
- サルコイドーシスについて
- スモンについて
- ハンチントン病について
- パーキンソン病関連疾患として
- ビュルガー病(バージャー病)について
- ベーチェット病について
- ミトコンドリア病について
- モヤモヤ病(ウィリス動脈輪閉塞症)について
- ライソゾーム病について
- 亜急性硬化性全脳炎について
- 先端巨大症について
- 全身性エリテマトーデスについて
- 再生不良性貧血について
- 副腎白質ジストロフィーについて
- 原発性免疫不全症候群について
- 原発性胆汁性肝硬変について
- 多発性硬化症について
- 多系統萎縮症 シャイ・ドレーガー症候群について
- 多系統萎縮症について
- 大動脈炎症候群について
- 大脳皮質基底核変性症として
- 天疱瘡として
- 家族性高コレステロール血症(ホモ接合体)について
- 広範脊柱管狭窄症について
- 強皮症/皮膚筋炎及び多発性筋炎について
- 後縦靱帯骨化症として
- 悪性関節リウマチとして
- 慢性炎症性脱髄性多発神経炎について
- 慢性血栓塞栓性肺高血圧症について
- 拘束型心筋症について
- 混合性結合組織病について
- 潰瘍性大腸炎について
- 特発性大腿骨頭壊死症について
- 特発性拡張型(うっ血型)心筋症
- 特発性血小板減少性紫斑病について
- 特発性間質性肺炎について
- 球脊髄性筋萎縮症について
- 筋萎縮性側索硬化症
- 結節性動脈周囲炎・結節性多発動脈炎について
- 網膜色素変性症について
- 肥大型心筋症について
- 肺動脈性肺高血圧症について
- 脊髄小脳変性症として
- 脊髄性筋萎縮症について
- 膿疱性乾癬について
- 致死性家族性不眠症について
- 表皮水疱症(接合部型及び栄養障害型)について
- 進行性核上性麻痺として
- 重症急性膵炎として
- 難治性肝炎のうち劇症肝炎
- PRL分泌異常症について
カテゴリーごとの投稿
お知らせ
- 冬季休業のお知らせ
- 夏季休業のお知らせ
- 金沢市(金沢勤労者プラザ)で出張個別相談会を開催します!
- 福井県(フェニックス・プラザ)で出張個別相談会を開催します!
- 福祉関係者の方への障害年金勉強会を開催しました
- 金沢で出張個別相談会を開催します!
- 保険会社向けの勉強会を実施致しました!
- 営業日についてのお知らせ
- 年末年始の営業について
- 2022.12.07 対象にならない精神疾患
- 2022.3.14 更新審査2級決定で年額180万円(加算含む)
- 2022.2.14 Twitterはじめました!!
- 県立高岡高等支援学校での勉強会(10/9)
- 出張!無料相談会in富山
- 出張 無料相談会in魚津についてのお知らせ
- 出張!無料相談会in魚津
- 2021.05.06 更新についての相談
- 2021.3.17 5年遡及 初回振込額約600万円決定
- 更新が始まります('▽')
- 2020.11.17 お礼のメッセージいただきました
- 2020.11.9 5年遡及 初回振込額決定
- タイムラインで情報配信しています(*^-^*)
- 雑誌に掲載されました!!
受給事例
- うつ病で申請し、不支給となった方が改めて申請して障害厚生年金2級を受給したケース
- 障害者雇用で働きながらうつ病で、障害厚生年金3級を受給できたケース
- 一度支給停止になった方が、双極性感情障害の悪化により改めて障害年金を受給できたケース
- 小学校のころから通院歴がある自閉症スペクトラムの方が、障害基礎年金2級を受給できたケース
- うつ病で仕事を退職した方が、障害厚生年金2級を受給したケース
- 緑内障の方が家族から障害年金を紹介され、障害厚生年金1級を受給できたケース
- 障害者雇用で勤務されている方が、軽度知的障害で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 仕事中に救急搬送され右視床出血左片麻痺となった方が、障害厚生年金2級を受給できたケース
- 傷病手当の期間が終了。うつ病で仕事ができない方が、障害厚生年金2級を受給できたケース
- 親子で双極性感情障害とうつ病でそれぞれ申請、障害基礎年金2級を受給できたケース
- パートをしながら人工関節で、障害厚生年金3級を受給できたケース
- 20歳前に初診日がある統合失調症の方が、障害基礎年金2級を受給できたケース
- 初診日の病院が廃業となり、申請を悩まれていた、化学物質過敏症の方が障害基礎年金2級で受給できたケース
- 障害者雇用で週5日勤務しながら、うつ病で障害厚生年金3級を受給できたケース
- 両変形股関節症で人工関節になった方が、障害厚生年金3級を受給できたケース
- てんかんで不支給になった方が、再申請して障害基礎年金2級を受給できたケース
- 腎細胞癌・左頬部肉腫の方が、障害厚生年金2級を受給できたケース
- 単身生活の統合失調症の方が、障害基礎年金2級を遡及受給できたケース
- 仕事をしながら直腸がん治療をしている方が、障害厚生年金3級を受給できたケース
- うつ病と強迫性障害で長年通院されている方が、障害厚生年金2級
- 自転車事故で頚髄損傷されている方が、障害厚生年金3級を受給できたケース
- 「保険料納付要件で申請できない」と言われた方、障害厚生年金3級を受給できたケース
- 左肺門部肺癌で治療をしながら働かれている方が、障害厚生年金3級を受給できたケース
- クローン病で人工肛門となった方が、障害厚生年金3級を受給できたケース
- 自閉症スペクトラムと診断された方のお母様からご相談。障害基礎年金2級を受給できたケース
- うつ病で障害厚生年金2級を受給、更新で等級落ちになり、ご相談を受けたケース
- 交通事故で右片麻痺・高次機能障害になった方が、障害基礎年金1級を受給できたケース
- アルツハイマー病で施設に入所、障害厚生年金2級を受給したケース
- 初診日の病院が不明な方が、開放隅角緑内障で障害厚生年金1級を受給できたケース
- 病院のカルテが無く、初診日証明が困難な方が、じん臓機能障害で障害厚生年金2級を受給できたケース
- 自分で申請して不支給となった方が、双極性感情障害 で障害厚生年金2級を受給できたケース
- 2021.5.17 人工関節でのご相談
- 人工関節による請求事例
- 2021.11.29 人工肛門設置で初回振込額 約290万円
- 2021.10.12 人工肛門設置で初回振込額 約300万円
- 2021.03.31 人口肛門についてのご相談
- 腎疾患・肝疾患・糖尿病よる請求事例
- 2023.1.26 脳出血(半身麻痺)で障害厚生年金3級受給
- 2023.1.26 脳出血(半身麻痺)で障害厚生年金3級受給
- 脳梗塞による請求事例
- 2023.2.16 心室頻拍、心室細動で厚生年金3級受給
- 2023.1.27 僧帽弁閉鎖不全症で障害厚生年金3級受給
- 2021.5.13 頚髄損傷で障害厚生年金3級受給決定
- 2021.3.12 右片麻痺で障害厚生年金3級決定(年額約58万円)
- 2021.12.03 左足麻痺でのご相談(外県より)
- 2021.1.19 高次機能障害の更新審査 障害基礎1級決定
- 肢体の障害による請求事例
- 網膜色素変性症による請求事例
- 2023.3.17 双極性感情障害で障害厚生年金2級受給
- 2023.2.13 自閉症スペクトラム障害で障害基礎年金2級受給
- 2022.12.19 自閉症スペクトラム障害で障害基礎年金2級受給
- 注意欠陥多動性障害で働きながら、障害共済年金2級を受給できたケース
- 2022.11.15 双極性感情障害で障害基礎年金2級 更新
- 2021.5.19 うつ病で障害厚生年金2級決定
- 2021.5.17 双極性感情障害で障害厚生年金で年間約130万円決定
- 2021.3.12 統合失調感情症で年間約120万円受給決定
- 2021.2.7 双極性感情障害で初回振込額 約380万円
- 2021.2.16 統合失調症で年間支給額150万円
- 2021.12.20 統合失調症での更新審査 障害基礎2級決定
- 2021.06.18 統合失調症での相談(無料相談)
- 若年性アルツハイマーで障害年金受給。さらに額改定請求で障害厚生年金1級が決定したケース
- 2021.06.09 統合失調症での相談(無料相談)
- 2021.05.10 アルツハイマー型認知症での相談(無料相談)
- 2021.04.27 うつ病についてのご相談
- 2020.9.18 双極性感情障害で受給が決定
- 2020.12.21 うつ病で障害基礎年金2級決定
- 2020.12.03 うつ病で障害厚生年金2級 年間約130万円受給決定
- 2020.10.13 双極性感情障害で受給が決定
- 精神疾患による請求事例
- 潰瘍性大腸炎での受給事例
- 心疾患による請求事例
- 2022.8.16 両変形性足関節症で障害厚生年金3級受給
- 2022.10.31 左一側性原発性股関節症で障害厚生年金3級受給
- 2021.5.17 人工関節でのご相談
- 2021.10.12 人工関節で初回振込額 約300万円
- 人工関節による請求事例
- がんによる請求事例2
- 2022.9.26 がんで障害厚生年金2級受給
- 2021.10.27 がんで障害厚生年金3級決定
- がんによる請求事例
- 2023.1.16 うつ病で障害厚生年金2級受給
- 2022.9.8 うつ病で障害厚生年金2級受給
- うつ病による請求事例
- 2022.8.22 注意欠陥多動性障害で障害厚生年金2級受給
- 2022.4.18 アスペルガーで仕事をしながら障害厚生年金3級受給
- ADHD(注意欠陥・多動性障害)による請求事例
障害年金コラム
- アスペルガー症候群で障害年金を受給するためのポイントは?【専門家が解説】
- 重症筋無力症で障害年金を受給するためのポイントは?【専門家が解説】
- 全身性強皮症で障害年金を受給するためのポイントは?【専門家が解説】
- 視神経脊髄炎(NMO)で障害年金を受給するためのポイントは?【専門家が解説】
- 病気が2つ以上ある場合の障害年金
- 障害認定日とは? 障害年金の重要な基準日を理解する
- 線維筋痛症網膜色素変性症で障害年金を受給するためのポイントは?【専門家が解説】
- 網膜色素変性症で障害年金を受給するためのポイントは?【専門家が解説】
- 障害年金の診断書が重要な理由とは?作成時の注意点とポイント
- 障害年金が不支給になる理由とは?知っておくべき原因と対策
- 障害年金のメリットとデメリットとは?受給前に知っておきたいポイント
- 障害年金の遡及請求とは? ~申請方法と注意点を徹底解説~
- 障害年金の認定日請求 ~申請方法と注意点を徹底解説~
- 障害年金受給中に症状が悪化した場合の手続き ~支給額の変更を申請する方法と注意点~
- 障害年金の初診日証明について ~申請時のポイントと注意点~
- 高次脳機能障害で障害年金を受給するためのポイントは?【専門家が解説】
- 妄想性障害で障害年金を受給するためのポイントは?【専門家が解説】
- 慢性疲労症候群(CFS)で障害年金を受給するためのポイントは?【専門家が解説】
- 脊髄小脳変性症で障害年金を受給するためのポイントは?【専門家が解説】
- 全身性エリテマトーデス(SLE)で障害年金を受給するためのポイントは?【専門家が解説】
- 病歴・就労状況等申立書の記載のポイント・注意点
- 心不全で障害年金を受給するためのポイントは?【専門家が解説】
- 心筋梗塞で障害年金を受給するためのポイントは?【専門家が解説】
- 多発性硬化症で障害年金を受給するためのポイントは?【専門家が解説】
- パーキンソン病で障害年金を受給するためのポイントは?【専門家が解説】
- 自閉症スペクトラム障害(ASD)で障害年金を受給するためのポイントは?
- がん・脳梗塞・脳出血・人工透析で治療中の方へ【専門家が解説・まとめ】
- 関節リウマチで障害年金を受給するためのポイントは?
- 脊髄損傷で障害年金を受給するためのポイントは?【専門家が解説】
- 糖尿病で障害年金を受給するためのポイントは?【専門家が解説】
- 脳梗塞の後遺症で障害年金を受給するためのポイントは?【専門家が解説】
- 2024年の障害年金の審査傾向
- 病気やケガで働けない方への保障とは?傷病手当金・障害年金について
- ADHD(注意欠如・多動性障害)で障害年金を受給するためのポイントは?【専門家が解説】
- 脳出血で障害年金を受給するためのポイントは?【専門家が解説】
- 障害年金申請を失敗しないポイントとは
- 緑内障で障害年金を受給するためのポイントは?【専門家が解説】
- 20歳前の障害で障害年金を受給するためのポイントとは?【専門家が解説!】
- 障害年金の遡求請求とは?成功率や注意点を解説
- 初めての方へ障害年金の申請手続きガイド
- 障害共済年金の申請方法を徹底解説!受給条件と必要書類を社労士が詳しく紹介
- 福祉関係者の方への障害年金勉強会を開催しました
- がんで障害年金を受給するためのポイントは?【専門家が解説】
- 就労と精神疾患での障害年金受給について【専門家が解説】
- ストーマ(人工肛門)で障害年金を受給するためのポイントは?【専門家が解説】
- てんかんで障害年金を受給するためのポイントは?【専門家が解説】
- 成人後の発達障害で障害年金を受給するためのポイント【専門家が解説】
- 人工関節で障害年金を受給するためのポイントは?【専門家が解説】
- 人工透析で障害年金を受給するためのポイントとは?【専門家が解説!】
- 障害年金と生活保護
- 双極性障害で障害年金を受給するためのポイントとは?【専門家が解説!】
- うつ病で障害年金を受給するためのポイントとは?
- 【コラム】永久認定と有期認定