30代女性が化学物質過敏症で障害厚生年金3級を受給(年間約62万円) - 【公式】北陸障害年金相談センター | 富山県を中心に幅広く対応 | 無料相談 | 女性スタッフが対応

30代女性が化学物質過敏症で障害厚生年金3級を受給(年間約62万円)

【相談内容】

富山県東部にお住まいの30代女性。

長年、化学物質過敏症の症状に悩まされており、洗剤や香料、排気ガス、印刷物など、

日常生活の中にあるさまざまな化学物質に反応を示し、外出や人との接触も困難な状態が続いていました。

勤務先を休職した後、体調が戻らず退職となり、今後の生活への不安から「障害年金を受給できるか」と

LINEにてお問い合わせいただきました。

【ご相談から申請までの流れ】

初回相談は外出が難しいことからZoomで面談を実施。

発症の経緯、現在の症状、生活の支障(買い物、食事、掃除、通院等)を詳しくヒアリングしたところ、

障害等級の認定基準に該当する可能性が高いと判断しました。

病歴・就労状況等申立書を丁寧に作成し、主治医にも診断書作成を依頼。

診断書には、化学物質への反応の内容や、暴露時の症状(頭痛・吐き気・呼吸困難など)、

日常生活における制限の程度を具体的に記載していただきました。

【結果】

無事に障害厚生年金3級として認定され、生活の支えとなる年金の受給につながりました。

【担当者のコメント】

化学物質過敏症は、制度上の認知がまだ広がっておらず、申請においても症状の具体性や生活への

影響を客観的に伝える必要があります。今回は、ご本人の症状や生活上の困難を丁寧に整理し、

主治医の理解と協力を得ながら診断書を作成したことで、スムーズな受給につながりました。

「専門家に理解してもらえて安心した」というお言葉をいただけたことも、非常に印象的でした。

対象となる傷病について

障害年金を受け取れるかどうか知りたい方は「かんたん!受給判定」をご利用ください。

いろいろな傷病を併発している場合など、実に様々な症状があります。
自分で判断できない場合は、専門家にご相談ください。

当事務所に相談するメリット

当事務所では、障害年金の無料相談を実施しております。

お電話での相談や、実際にお会いしての面談までは完全無料でご対応いたします。

障害年金の申請について、不安な方はお気軽にお問い合わせください。

また、有料での障害年金の申請代行も承っております。

ご自身での申請が難しい方は当事務所の申請代行サポートをご利用ください。

申請代行を依頼する際のサポート費用はこちら

社労士に依頼するメリット

①労力

体調が悪い方、働いている方にとっては障害年金の申請はなかなか大変な作業です。

社労士に依頼することで治療に専念できます。

②スピード

自分で申請すると半年ほど申請にかかってしまう場合もあります。

プロなら約3カ月で申請が可能です。

受給できるタイミングがその分早くなります。

➂受給可能性

障害年金の申請にはいくつかハードルがあり、本来受給できる方が不支給になってしまうことも…

プロならそのハードルを乗り越えることもできます。

お気軽にお問い合わせください tel.0766-50-8771 営業時間 / 9:00 - 18:00 (土日祝は予約対応)
LINE・メールは24時間受付