障害年金と税金・社会保険

 

障害年金は非課税所得となります。

つまり障害年金は税務上では、収入や所得とみなされないということです。

しかし、社会保険(国民年金・健康保険)では、収入とみなします。

その為、障害年金とその他の収入(又は障害年金のみ)で年間180万円以上となると、

ご家族の社会保険扶養となっている場合は、扶養からは外れなくてはなりません。

その際は、ご自身で国民年金・国民健康保険に加入することになります。

※但し、障害年金等級2級以上に該当する場合は、国民年金は免除申請が可能です。

(国民健康保険は支払う必要があります。ご注意下さい)

 

 
  • 障害年金相談会受付中!

    TEL:0766-31-5544 平日・土曜 10:00〜21:00 日曜・祝日 10:00〜21:00

    メールでのご予約はこちら

  • 無料訪問相談サービス実施中

    怪我や病気等で外出できないあなたへ!|障害年金の専門家があなたのお宅に伺います

    詳しくはこちら

  • 障害年金申請時の注意点

    これまで経験した数多くの申請サポートを元に、障害年金の申請をお考
    えの方が申請する前に抑えておくべき3つのポイントを紹介いたします。
    詳細は下記ボタンをクリックして下さい。

    詳しくはこちらをクリック