2023.2.16 心室頻拍、心室細動で厚生年金3級受給

 

「植込み型徐細動器をしており、障害年金の請求ができるのであればお願いしたい」

とご依頼いただきました。

障害年金の請求ができることをご存じなく、

友人から聞いてお問い合わせ下さったとのことでした。

植込み型徐細動器を装着された場合は、その日から障害認定日として

障害年金を請求することが可能です。

装着されたのが約2年前でしたので、遡って請求をしました。

障害厚生年金3級が決定し、遡及分を含めて、初回入金額は約200万円となりました。

 

S_gainfriends_2dbarcodes_GW

LINEでのお問い合わせはこちらから☝

 

 
  • 障害年金相談会受付中!

    TEL:0766-31-5544 平日・土曜 10:00〜21:00 日曜・祝日 10:00〜21:00

    メールでのご予約はこちら

  • 無料訪問相談サービス実施中

    怪我や病気等で外出できないあなたへ!|障害年金の専門家があなたのお宅に伺います

    詳しくはこちら

  • 障害年金申請時の注意点

    これまで経験した数多くの申請サポートを元に、障害年金の申請をお考
    えの方が申請する前に抑えておくべき3つのポイントを紹介いたします。
    詳細は下記ボタンをクリックして下さい。

    詳しくはこちらをクリック