対象となる傷病

対象となる傷病(病気)は、幅広いものです。
以下に対象となる病気の一覧を紹介します。
文末には対象となる症状の基準についても紹介しています。

目の傷病

白内障、緑内障、ブドウ膜炎、眼球萎縮、網膜色素変形症、両人工的無水晶体眼、眼球振盪症 など

 

聴覚

メニエール病、感音性難聴、突発性難聴 など

 

肢体

重症筋無力症、関節リュウマチ、脊髄損傷、進行性筋ジストロフィー、変形性股関節症、人工股関節など

 

脳の傷病

脳卒中、脳出血 、脳梗塞など

 

精神

統合失調症、うつ病、躁うつ病、てんかん、発達障害、知的障害など

 

呼吸器疾患

気管支ぜん息、肺線維症、肺結核など

 

心疾患、高血圧

狭心症、心筋梗塞、高血圧性心疾患、悪性高血圧症など

 

腎疾患、肝疾患、糖尿病

慢性腎炎、ネフローゼ症候群、慢性糸球体腎炎、慢性腎不全、人工透析、肝硬変、肝ガン、糖尿病、糖尿病性と明示されたすべての合併症 など

 

その他

悪性新生物(ガン)、高次脳機能障害、化学物質過敏症、各種難病(強皮症、パーキンソン症候群)、その他難病など

 

ラインプチセミナー用バナーPC版

 
  • 障害年金相談会受付中!

    TEL:0766-31-5544 平日・土曜 10:00〜21:00 日曜・祝日 10:00〜21:00

    メールでのご予約はこちら

  • 無料訪問相談サービス実施中

    怪我や病気等で外出できないあなたへ!|障害年金の専門家があなたのお宅に伺います

    詳しくはこちら

  • 障害年金申請時の注意点

    これまで経験した数多くの申請サポートを元に、障害年金の申請をお考
    えの方が申請する前に抑えておくべき3つのポイントを紹介いたします。
    詳細は下記ボタンをクリックして下さい。

    詳しくはこちらをクリック